<ゆきえ塾講義レポ>フィルイン(ネイルスクール )
フィルインゼミゆきえ塾のフィルインの講義でした。
ゆきえ塾は、フィルインを強みとした自宅ネイルサロンを開業するためのネイルスクールです。
ネイルの技術や自宅ネイルサロン
開業は簡単に見られがち...
でも、プロのネイリストとしてお客様の体に手を入れるということは、
とても難しいことなんです!
セルフネイルではなくネイリストになりたい方は、ぜひブログを読んでいってくださいね。
今日は、フィルインの講義でした。
ゆきえ塾は対面とオンラインの
ハイブリッド講義!
対面で学ばないと難しい技術習得ですが、効率よく技術を習得するために、
オンラインで受講
⬇︎
自主練習
オンラインで練習成果提出・添削返信
⬇︎
同じ講義内容を対面で見直し
⬇︎
オンラインで練習成果提出・添削返信
という流れ。
なんでこんな流れかっていうとね。
オンラインで受講後、練習をすると
・なんでうまくいかないんだろう?
・なんで先生みたいにできないんだろう?
という疑問が出てくるんだよね。
だから次の対面講義で、そこを解決する!
ゼロからの対面レッスンスタートより
はるかに効率よく学べるんだよ!
ということで、今回のフィルイン講義は
LIVE講義
実際のフィルインの技術を見せながら、
やり方を細かく説明します。
『やり方は知ってるけど、なんのために
やってるのかわからない...』
という方、結構多いな〜って思ってて、
それじゃ成長しないんだよね。
だから、やり方を教えるだけではなく、
なぜこの工程が必要なのかも説明し、
理解しながら学んで行くよ。
講義の内容
フィルインの工程は
・プッシュアップ
・マシーン コース
・ファイリング
・エクストラファイン
・マシーンケア
・サンディング
・ニッパー
プレパレーションも込みで、仕上げます。
<プッシュアップ>
プッシュアップは甘皮を押し上げる工程。
ケア不足になる原因は大体
プッシュアップ不足
だから、しっかりやっていこう!
<マシーンコース>
粗いビットを使い、一気にトップコートとカラーを削り落としていきながらフォルムも整える。
工程の中で一番削れるビットなので、できる限りのことはここで済ませるのが時短につながるけど、最初は無理しないほうがいいね。
<ファイリング>
フィルインのファイルングは、ベースが残ってるから、自爪用のエメリーボードだと全然削れないよ!
オススメは
ココイストのエメリーボード
粗めだからサクサクいっちゃうよ!
<エクストラファイン>
粗めのコース削りの後、さらに細かいビットに変えて薄く、なめらかなベースに整えていく。
この工程があることによって、ジェル塗布後の完成時、薄くて美しい仕上がりを目指すことができる。
<マシーンケア>
マシーンケアをすることによって、
浮きの原因になる、ルースキューティクル を取り除くことができる。
更に、ジェルを塗るラインを明確にすることができる。
極めていこう!!
<サンディング>
ネイルプレートに張り付いた、ルースキューティクル を剥がし、ネイルプレートに軽く傷入れをするよ。
<ニッパーケア>
甘皮が長すぎたり、ガタガタしていたら、ニッパーで1線につなぎキレイな曲線をつなぐ。
フィルインの工程はこんな感じだよ。
ゆきえ塾のフィルインは、
時短のためのフィルインではなく、
爪を大切にするためのフィルインだから、ここの工程に時間は惜しみません。
『フィルインの時短がしたいです』
とよく言われます。
『今、どれくらいかかるんですか?」
『1時間くらいです』
ん〜、
わたし的には1時間で収まっているならよしとしています。
わたしのリアルタイムは、状況によりますが
ショートネイルなら
40分
長めなら
45分
もりもりパーツあれば
プラス5分
甘皮ガチガチ
プラス5分
という感じで極端な時短はしません。
もし、これ以上縮めるとしたら、
クオリティを下げれば良いと思います。
ゆきえ塾の場合は、
・ずっと見ていられる美フォルム
・浮かない
・折れない
・4週間ノンストレスで過ごす
ここを目指しているので、これ以上の時短はしません。
自分のサロンをどんなサロンにしたいのか?だと思うよ。
時短で低単価
or
ハイクオリティで高単価
自分の作りたいサロンの形を考えてみてね!
それによって、学ぶことが変わってくるから。
次はフォルム形成のLIVE講義!
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。
フィルインゼミゆきえ塾の最新情報はLINE or Instagramへ配信。
ネイルお役立ち情報はInstagramをフォローしてね↓↓